結婚式の余韻にもうすこし浸っていたい、よ
昔の日記を読み返すのと同時に、よく見ていたサイトも探してみたけど、
どこも閉鎖されちゃって表示されなくなってるのね。
今はインスタで簡単につながれるけど、
ブログでこっそり見ていた頃が懐かしくてとっても愛おしい。
かわいいあの子やあの子、
今もどこかでかわいい生活を送ってるんだろうな。
過去の日記を読み返しても、もう10年以上前だもん。
一丁前に一喜一憂しながら恋もしていたんだなあ。
こんな30代になるなんて想像もしていなかったけれど。
さて、結婚式から3週間が経ち、部屋もすっかり片づきました。
今までは準備していたものがごちゃごちゃしていたからね。
結婚したのはもう5ヶ月も前なのに、結婚式の思い出って特別なのね。
この気持ちを忘れないようにしっかり記録に残しておこう。
私たちの結婚式では、来てくれるみんなが私たちと同じ目線で
ゆっくりとリラックスしてもらいたい、
ささやかでもあたたかい式になるよう準備をしてきました。
出来る限り手作りで、出来る限り費用をかけずに私たちの色を出したい。
そんな想いで、式場とドレスはすんなりと決まりました。
私のドレスはpreparageさんのスカラップレースの総柄ドレスです。
アトリエも私好みの雰囲気で、終始楽しく打合せができました。
ヴィンテージのイヤリングもとっても気に入ってるの。

夫はタキシードをオーダーしました。
細身のネイビーでとっても似合ってたし、挙式後も仕事で使えるものです。
私の好きなようにさせてくれた夫に感謝です。
それともうひとつ、リングピローは高校時代の友人の手作りでした。
チャイナボタンと双喜紋の刺繍、四隅にはタッセルと、
ため息が出るほど私好みに仕上げてくれました。
ほんとうに幸せもの。。
やっぱり現実に戻るのはもう少し先になりそうです。